top of page

【開催】異業種交流会でポリCOOK

  • 執筆者の写真: mein hause
    mein hause
  • 2019年11月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年8月19日

「異業種交流会でポリCOOK」 日時:2019年11月10日 10時~

場所:浦和 昨年ミニセミナーを開催していたカフェ(現在休業中)で知り合った、スタッフが立ち上げた異業種交流会 毎月講師迎えて交流しています 11月は私が講師となり 「ポリCOOK体験講座」を開催 基本のごはんとお茶ごはん、炊き込みごはん、雑穀ごはんの食べ比べ ポリCOOKは災害時には節水に、普段に取り入れれば時短になります ポリ袋調理は 素材のおいしさがギュッと詰まって美味しく仕上がります ポリCOOKって何?と言う方に ポリ袋を湯煎して調理する方法 時短家事、災害時の節水調理として知られてます。 今回の講座は ポリCOOKでいろんなご飯を炊いてみよう! 基本のごはん ジャスミン茶ごはん 炊き込みごはん 雑穀ごはん 空気を抜く簡易真空 お米からふっくらごはんが炊けます ごはんの湯煎は30分 その間防災ミニセミナーで備蓄についてのお話 体験して頂いたご感想 ・ごはんが甘い! ・ジャスミン茶ごはんが美味しくてびっくり ・お弁当に良いですね キソを覚えて次はアレンジ 工夫次第で色々なメニュー楽しめます



 
 
 

Comments


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr

© 2023 D&D建築デザイン Wix.comを使って作成されました

bottom of page