top of page

防災教育ファシリテーター養成講座

  • 執筆者の写真: mein hause
    mein hause
  • 2022年8月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年8月19日

「防災教育ファシリテーター養成講座 初級編」


日時:2022年7月2日.9日.16日.23日(全4回)9:30~12:30

場所:かながわ県民センター

主催 NPO法人かながわ311ネットワーク


じぶんのいのちを自分で守れる子供を育てるために

小中学生向けの防災ワークショップができる人材育成の講座を受講しました


7/2 地域防災計画

7/9 DIG演習

7/16 逃げ地図

7/23 HUG


神奈川県での開催でしたが 東京在住でも参加可能とのことで受講しました。


各自の地域防災計画を読み 地域のことを知る

DIG演習(災害図上訓練)で地域を知る

逃げ地図で避難の仕方を考える

HUG(避難所運営ゲーム)で避難所生活を考える


3回のワークショップはグループに分かれてチームであれこれ考えながら作成

3チームともそれぞれ違った出来上がりでしたので 考え方の違いなど大変参考になりました。


秋は上級編 いよいよファシリテータとして活動するためのノウハウを学びます



           



 
 
 

Comments


  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr

© 2023 D&D建築デザイン Wix.comを使って作成されました

bottom of page